僕らの財政出動!素人異聞証券奇譚

〈素人証券日記〉どうなんす?ファイナンス。(しろうといぶんしょうけんきたん)え!?出版オファーですか?はい!喜んで〜!!

目からウロコが。個人投資家のデイトレはポジションを翌日に持ち越さない



f:id:advernya:20170905024534j:plain

デイトレ」っていうくらいだから、当たり前か(笑)。デイトレで毎日1〜2万と不動産で月100〜200万稼ぐ生活だそうです。

 

私は今はもう株取引はやっておらずFXのみなのですが、当初は株取引が目的で証券会社に口座を持ちました。二十歳の頃から株取引に興味があったのですが、当時は雑誌で特集記事を見て勉強する程度で、もちろんサラリーマンには平日に株取引する時間なんてありませんし、カネもないし、当時はインターネットもなかった時代でした。

 

さて、ネット時代になり株取引は始めたもののやはりお金はないので、株価の安い銘柄を1000株買って1円値上がりしたら売る、と言う非常に小さな取引でした。結局トータル5万円くらいの利益を出したのですが、あまりに労力が大変でやめてしまいました。塩漬けに陥ることも非常に多かったです。

 

フリーランスで家で仕事をしているので、比較的株取引はしやすい環境にあったのですが、市場が空いてる時間は次の銘柄を探す作業がめちゃ大変で、仕事が手につかないレベルだったので、これはいかんと思い、デイトレードはやめました。

 

しかし、今ふと以下の個人投資家の記事を見つけて、目からウロコが落ちました。デイトレーダーが株取引してる時間は午前中の2時間くらいで、午後は遊んでいるそうなのです(笑)。

 

diamond.jp

 

そして絶対的ルールは「ポジションを翌日に持ち越さない」

デイトレでもスイングでも、損切りの基準を決めて、それを確実に実行できる投資家でなければ、勝ち残ることはできません。1日の取引や1回のスイングで普段稼げる額以上の損失が出たときは、確実に損切りすることです。

 

損切りは、すぐにリカバリーできる範囲にとどめることが大切だと思います。

 彼の場合は不動産経営をしつつデイトレーダーもやっているそうなので、毎月200万円が口座に振り込まれてくるそうです。

 

遊んでるとは言っても、市場が開く前の早朝には、新聞を10紙以上読み、東京市場や海外市場の傾向を分析し、投資家のブログで気配を読み、などなど、それなりの地道な積み重ねは当然必要なようです。

 

それからデイトレーダー向きの値動きのある銘柄も紹介していました。なるほど、自分がどれだけ今まで知識もなく株をやっていたのかが身にしみました。勉強になるなぁ。

 

デイトレの場合、取り引きしやすい価格帯というものがあります。

 

(中略)みずほフィナンシャルグループの株価(中略)の値動きはせいぜい日中1円から2円です。こんなに値幅がないと、いくら優秀なデイトレーダーでもさやを取ることは不可能です。

 

(中略)三井は1日4%以上動いていますし、(中略)デイトレードがやりやすい銘柄だといえるでしょう。

 

ぜひ2%以上、平均値幅10円以上を目安に、デイトレに適した銘柄を探してみてください。

 

野村ホールディングス、丸紅、伊藤忠、シャープなども、デイトレーダー好みの銘柄だと思います。

 

と言うことで、だいたい1日2万円稼いだら店じまいしてしまうというのも、理にかなってるなと思いました。無限に利益を追求してもキリがないし、2万円×ウィークデイ20日間で40万円あれば、収入的には十分です。あとは余力で他の投資に回したり、不動産やったりとかかぁ。

 

私は現在は少額取引のFXを一日中だらだらとブラウザを開いてチェックしてるんですが、そうではなくてある程度の額をつぎ込んで、サクッと午前中に2万円稼いだら切り上げるという手法の方が、負荷が少ないし、やりたい事がやれるんだなぁと思いました。

 

現在は少額のポジションを24時間365日持ちっぱなしなんですが、午前中だけでポジションを手放すスタイルを研究してみようと思います。

 

ちょっと、これからいろんなトレーダーの本を読んだりブログを読んだりしながら、投資スタイルを研究する必要があるなぁ。