僕らの財政出動!素人異聞証券奇譚

〈素人証券日記〉どうなんす?ファイナンス。(しろうといぶんしょうけんきたん)え!?出版オファーですか?はい!喜んで〜!!

FXのレバレッジが25倍から10倍になったら、TRYのスワップ金利が投資信託の分配金レベルになってしまう

もうあまりにショッキングすぎて、老後の生活プランが音を立てて一気に崩れていきました。金融庁が規制強化の方針で、FXのレバレッジ比率を25倍から10倍に減らす検討が始まるそうです。ネット界隈の噂によると「検討」というのは表向きで、実はもう規制を実行するのは確実に決まってるとか。

続きを読む

株や社債をかたった投資詐欺の手口

f:id:advernya:20180226044137j:plain

株や社債をかたった投資詐欺にご注意ください! | 日本証券業協会

 

日本証券業協会のホームページに、「株や社債をかたった投資詐欺」にご注意くださいと言う注意喚起が出ていました。劇場型の投資詐欺に老人が引っかかる再現ドラマを、以前情報番組でも見たような気がします。

 

(1) 劇場型

劇場型の詐欺は、複数の業者が登場し、うまい話を信用させ、金銭を騙し取ろうとする手口です。

 

 (2) 名義貸し型

名義貸し型の詐欺は、株や社債の勧誘のために名義を貸してくれと依頼し、それに応じた人を、後に違法行為の当事者に仕立てあげて、金銭を騙し取ろうとする手口です。

 

(3) 被害回復型

被害回復型の詐欺は、以前に詐欺被害にあった被害者に対し、被害金額を回復できると持ち掛け、その後、何かと理由をつけて金銭を騙し取ろうとする詐欺です。

STOCKVOICEなどの動画で投資の勉強中

f:id:advernya:20180226033328j:plain

いまこの記事を書いてから過去記事を見てみたら、1月に同じ内容の記事を書いてました。ヤバい、ボケがはじまってるw。

 

早いもので、付き合いで投資信託を始めてから15年、株取引やFXを始めてから10年近くの月日が経過しました。

 

これまではほとんど自己流で取引してきて、チャートの読み方や業界用語などほとんど知らなかったのですが、この2ヶ月くらいはネット上の豊富な無料動画コンテンツを毎日チェックして勉強しています。

 

★STOCKVOICE

まず、非常に役に立つのが「STOCKVOICE」です。毎日大量の国内外の株式やFXに関するプロの分析動画を無料配信していて、非常にタメになります。ユーザー登録しなくても、録画を見ることができ、過去の動画も全てYoutubeにアップされています。

 

www.stockvoice.jp

続きを読む

証券会社のお得情報はログイン前の画面にあり。日経新聞が無料で読めるなど

毎日よく使う証券会社は、いきなりログイン画面をブックマークしていて、ほとんど取引画面しか見ないというケースが多いと思います。

 

しかし、証券会社のお得な情報って、ログイン前の画面にたくさんあって、ログイン後は見れないと言うケースも多いようですね。

 

今日初めてログイン前の画面を見て知ったのは、例えば楽天証券なら、口座を開設していれば、アプリから過去3日分の日経新聞が無料で読めるのと、日経テレコンという記事データベースも無料で閲覧できるようになります。

 

www.rakuten-sec.co.jp

現在ではほとんどの証券会社は口座の維持費は無料なので、楽天証券に口座さえ開設しておけば、日経新聞が無料で読める事になります。

 

他にも、株式市況を前引けと大引けの毎日2回配信する「楽天証券マーケットNEWS」もログイン後の画面からは見つけにくい気がしました。

 

www.rakuten-sec.co.jp

外貨売却益は確定申告が必要だが、源泉徴収される方法もある!?

外貨の売却益で5万円くらい利益を出しました。20万に満たないと申告する必要なさそうですが、個人事業をやっていてサラリーマンではないので、他の収益と合算したら20万超えるのかもしれません。

 

しかも毎月1万円積立購入していた米ドルなので、レートが全部違って面倒だなぁ。

 

ググってみた所、

・購入時のレートで計算する必要がある。

・銀行側は確定申告用の計算書や報告書の用意はしてくれない

(ふつう株やFXだと証券会社が年間取引報告書などを発行してくれる)

・利息は既に税引き後の利息なので、確定申告の必要はない。

と言う事だそうだ。

 

さらにググってみると、

・積立購入など複数回に渡って購入した場合は、平均レートで計算する

という事だそうで、よかったー、グッと計算のハードルが下がった。

 

そして、今回初めて知った確定申告をしなくてもいい方法。ある方法を使うと、あらかじめ源泉徴収されて税引き後の為替売買益が日本円として戻ってくるそうなのです。つまり確定申告の必要がなくなります。ホントかなぁ?

 

ネットでググった情報によると、「レート予約」という指値売買を行うといいのだとか。成り行き売買だと税引き前の利益が手に入るのに、「レート予約」で指値売買すると税引き後の利益が手に入るそうなのです。実際試してみないと実感できないので、今度やってみます。

証券会社の無料動画の解説で、日々の株価・為替動向をチェック

朝7時半前後 ロイターマーケットレポートカブドットコム証券)

 朝8時40分頃 SBIモーニングレポートSBI証券

 朝9時頃 SBI FXトレード FX Today`s Live(SBI FXトレード)

 11時30分頃 楽天証券マーケットNEWS1月19日【前引け】(SBI FXトレード)

 15時以降 楽天証券マーケットNEWS1月19日【大引け】(SBI FXトレード)

 18時 SBIイブニングレポートSBI証券

 20時 日経CNBC FX経済研究所 (ヒロセ通商)

20時 FXニュース(XM)

 STOCKVOICE(複数の証券会社が利用しているプラットホーム)

 みずほ証券 なるほど動画みずほ証券

続きを読む

それ情報が古いですよ!海外ETFの誤解。現在は手数料無料で買える

ちょっと話しが長くなったので、先に要点だけまとめておきます。

いま「海外ETF」は手数料無料、源泉徴収ありで買える

・現在では海外ETFも、特定口座の源泉徴収ありが選べ、確定申告は省ける
SBI証券のNISAなら、海外ETF購入手数料が無料になる(売却は有料)。
楽天証券も手数料キャッシュバックで実質無料。だがキャッシュバックには税金が掛かる。大量にキャッシュバックを受けた場合は別途確定申告が必要になる事も。
カブドットコムにはフリーETF(売買手数料無料)の銘柄がある。NISAを組み合わせたら最強かも(銘柄数は少ないが)。

二重課税解消には、NISAを使うのが楽チン

・海外ETFは、NISAで購入すれば二重課税は解消されるので外国税額控除しなくて良い

・つまりNISAでは外国税額控除を確定申告できない(え、全額免除されないとなんかフニオチ。NISA使った分損じゃね?)。
・NISAなしで外国税額控除を行っても、NISAありで外国税額控除しなくても、どっちも片方の税金掛かるって、なんだこれ。
・と思ったら、やはりNISAの方が断然楽チン。外国税額控除は手続きが面倒な上に全額還付されるわけではないそうで、しかも「こんなに面倒ならもう外国税額控除やらない」というくらい面倒だと投資ブロガーが書いてました。

油断すると税金を44%も引かれてるという恐怖

・国内上場している海外ETF(米国籍のJDR)は、国内市場で買ったのに分配金には米国税が二重課税されてしまう(なんでや!?)。

・そして米国税は10%引かれるのかと思ってたら、米国籍のJDRは実は証券会社に「分配金米国源泉税軽減税率適用サービス」申告書類を提出しないと米国源泉税相当の30%引かれるらしい。申請してはじめて10%になる。

・NISA以外で申請もしていない場合、44%課税もありえる。

続きを読む

2018年のわたしの資産運用方針

 2017年は南アフリカ政策金利引き下げで、目標が遠ざかる

3年で投資やネット広告収益で毎月10万円の収益を上げるのを目標にやってきましたが、今年が3年目。ちょっとまだ達成できてませんw。ホントなら80%くらい達成できてたはずだったのに、、、

 

いろいろ想定外の事が起きてしまい、大どんでん返しとなりました。ZARが政策金利を下げたせいで、GMOクリック証券のZAR金利が160〜180円だったものが60〜80円になり、半額になったのです。当初のプランはZAR金利にかなり依存していたので、全てが崩れ去りました。

 

いま為替相場を見ながら、損をしないタイミングで順次TRYに移行している所です。トルコリラも通貨価値が低くて金利が高いので、ZAR金利が160〜180円時代と同等以上の収益効果が期待できます。

 

というわけで、来年の運用方針を、自分の整理のためにまとめました。

続きを読む

相場を予測する必要がない、上がり続けるだけの「ビットコインFX」

仮想通貨バブルはどれくらい続くんでしょうね。

 

私も現物売買で3万円が6万円になったりと、ちょいちょい恩恵は受けていますが、貧乏人は元本が少ないので儲けもたかがしれてます。ああ、お金があったら100万円くらい買ってみたい。

 

さて、GMOコインの仮想通貨FXを試した感想を夏くらいにアップしましたが、その時の所感は、

(1)毎日手数料を取られるので得がない

(2)スワップ金利がないので得がない

と言う事で、お試しに4000円入れただけで切り上げてしまいました。

 

しかし、今ふと思ったんですが、その時続けてれば100万くらい利益を上げてた気がしますよ(気づくの遅すぎ)。リアル通貨の外貨FXでは両建てをする手法でじっと待っているので、同じ方法で仮想通貨FXも両建てでやってみたのですが「上がり続けるだけの相場」なので、売り建てがあったら赤字になるだけです。やり方を間違えました。買い建てだけで良かったのです(気づくの遅すぎw)。

 

現在の仮想通貨はずっと上昇指向一辺倒なので、買い建てを細かく利益確定するだけでOKです。昨夜久しぶりに仮想通貨FXをやってみて、100円の利益を細かく確定して5000円になりました。ああ、あの時毎日続けていれば、、、

 

私はバブル景気の後半にちょっとだけ掛かる世代だったのですが、学生〜新卒の頃だったので個人的にバブル景気の恩恵を全く受けませんでした。全くバブリーではなかったのです。貧乏学生すぎるw。

 

今回のビットコインバブルで、バブル時代への積年の恨み(?)をちょっとだけでもはらせたらなと思いますw。