僕らの財政出動!素人異聞証券奇譚

〈素人証券日記〉どうなんす?ファイナンス。(しろうといぶんしょうけんきたん)え!?出版オファーですか?はい!喜んで〜!!

Youtubeが毎日約10円の収益になった



先月6月は、かなりYoutubeハッシュタグ入力やタイトルや解説の見直しに力を入れた。その結果、毎日500アクセスくらいになり、収益が1日10円入るようになった。関連動画としてユーザーに表示される回数が増えたのではないかと思われる。

  

リエーター登録して収益ユーザーになったのは昨年末から。地道にタレントやアイドルの駅貼り広告のスライドショーを量産していて、現在動画数は約1500本になった(今回1500本の動画にハッシュタグとタイトルを入れ直すのはかなり骨が折れた)。現在も毎週だいたい20本くらいのスライドショーを量産している。

 

今回1日500アクセスになったのは、動画数が多いおかげ。平均すると1本動画は1日0.3回しか見られていないいうレベルだ。先日ネットニュースで「Youtubuの動画で見られているのは10%だけで、残りの90%は誰も見ていない」という記事があった。まさしく私の動画も5月までは、自分がチェック再生した1回だけという動画がほとんどだった。日本語でしっかり説明をつけないと、何の動画か誰にもわからないので、誰も見に来ない。

 

まだまだ小さな収益だが、ちょっとしたFXの少額投資のスワップ金利くらいの収益にはなっている。スライドショー作成に少しの労力は必要だが、為替のようなリスクは全くないので、かなり有望な投資対象ではないだろうか。

 

この現象から「有名ユーチューバーは、毎日収益が増える一方であろう」という事実が実証結果から見えてきた。適正なハッシュタグやタイトルや解説をしっかり入れておけば、古い動画も関連動画で表示されて常に収益を生み続ける。さらに新しいコンテンツの更新を続けているのだから、動画の数が増えるほどに収益は増え続けるだろう。日々のアクセス数の微妙な増減によって収益額に上下はあるだろうが、基本的に収益が減ることはないだろうと思われる。