僕らの財政出動!素人異聞証券奇譚

〈素人証券日記〉どうなんす?ファイナンス。(しろうといぶんしょうけんきたん)え!?出版オファーですか?はい!喜んで〜!!

特定口座の投資信託を4万円売却して、NISAで5000円×8銘柄購入



f:id:advernya:20170905023935j:plain

前回100万円分の投資信託を解約して南アフリカランド金利運用を始めた話しをアップしましたが、その時の端数で4万円分のファンドが特定口座に残ってしまいました。

finan.hateblo.jp

いい機会なので、この4万円の特定口座のファンドを売却して、NISA口座で他の銘柄を購入したいと思います。これらは毎月分配型のファンドだったのですが、毎月分配型はあまり利益が出なかったので、今度は年1回の分配型にしたいと思います。

(現在が老後ナウなのでどうしても毎月分配型の投資をしたい人は、以下の記事で分配寿命をチェックしてみてください。)

finan.hateblo.jp

 

今までは投資信託を買う時は1万円単位で購入していたのですが、最近では100円から購入できるようになったので、今回は1銘柄5000円で4万円分=8銘柄をNISA枠で購入してみたいと思います。

finan.hateblo.jp

いろんなランキングからセレクトして、以下の8銘柄を購入しました。あまり多くの銘柄に分散しすぎるのもどうかとは思ったのですが、とりあえず選ぶのは楽しかったですw。

(1)三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

ファンドの設定償還日:2017年5月9日〜無期限

日経WOMAN投信大賞2017受賞。これ一本で分散投資ができる。初心者にぴったり。8資産を均等に組み入れ、1本で世界に分散投資eMAXIS Slimシリーズは業界最低水準の運用コストを目指す。

日本・先進国・新興国の株と債券、さらに日本と先進国のリート(不動産投資信託)の計8資産を12.5%ずつ均等に組み入れ、1本で世界中の資産に分散投資できるバランス型投信。

www.japannetbank.co.jp

(2)レオス-ひふみプラス

ファンドの設定償還日:2012年5月28日〜無期限

メインは日本の成長企業(割安な上場銘柄を発掘)に投資した長期的な運用だが、株式市場の上下によっては臨機応変に資産の半分まで株式以外で保有できるルール。柔軟に日本だけでなく世界の株式も取り入れる。(つまりなんでもあり?)

 

(3)楽天-楽天日本株4.3倍ブル

ファンドの設定償還日:2015年10月7日〜2019年6月14日

大きく値上がり、大きく値下がり、4.3倍動きます。ハイリスク・ハイリターンで、もみ合い相場にも弱い。価指数先物取引および日本の短期公社債を主要投資対象に。株式市場の値動きに対して概ね4.3倍程度となることを目指して運用。2ch界隈では「ヤバイ」と酷評だが。。。

finan.hateblo.jp

(4)三井住友-JASDAQ-TOP20指数ファンド

ファンドの設定償還日:2010年12月22日〜2020年12月22日

JASDAQ市場に上場している株式に投資し、JASDAQ-TOP20と概ね連動する投資成果を目指して運用。株式の組入比率は、原則として高位を保ち、株式以外の資産への投資割合は、原則として信託財産総額の50%以下とする。

 

(5)HSBC-HSBCチャイナオープン

 ファンドの設定償還日:2002年1月31日〜無期限

 HSBCチャイナマザーファンドを通じて、主に中華人民共和国証券取引所(香港・上海・深セン)に上場している株式に投資を行う。

 

(6)朝日-朝日ライフSRI社会貢献ファンド(愛称:あすのはね)

ファンドの設定償還日:2000年9月28日〜無期限

株式への投資によって、信託財産の長期的成長を目指しています。事業を通じて、社会的課題に積極的に取り組んでいる企業を投資対象とします。

 

(7)One-AR国内バリュー株式ファンド(愛称:サムライバリュー)

ファンドの設定償還:2011年11月30日〜2021年7月22日

株式を主要投資対象とし、同時に株価指数先物取引を活用、株式市場の価格変動リスクの低減を図りつつ、信託財産の中・長期的な成長を目指す。

 ネット証券4社(SBI証券楽天証券マネックス証券カブドットコム証券)の、資産倍増プロジェクト専用ファンドとして運用されている。

絶対収益追求型で、相場の上昇や下落にも連動せずに少しずつジワジワと基準価額が右肩上がりに。市場の暴落でも大きく損をするわけでもなく、しかし大きく儲かる事もないとか。

finan.hateblo.jp

 

(8)三菱UFJ国際-AI日本株式オープン(絶対収益追求型)(愛称:日本AI)

ファンドの設定償還日:2017年2月1日〜2027年1月29日

日本株式に投資を行うと同時に株価指数先物取引等を行い、特定の市場に左右されず絶対収益の追求。AI(人工知能)のノウハウを活用した運用。

下落局面でなるべく資産を減らさない運用だが、上昇局面でもそれほど資産は増えないので、買付手数料が重くのしかかる。

www.japannetbank.co.jp

 〈今回の結論〉

ブル・ベア系のファンドや絶対収益追求型のファンドは、ネット上で否定的な意見も多く、一般的なファンドから選んだ方が良さそうですね。買ってしまってから調べても遅いw。経験上、毎月分配型のファンドも手を付けない方が良さげです。

 

購入のヒントが以下にもありました。次回はここからチョイスしたいと思います。

wol.nikkeibp.co.jp

wol.nikkeibp.co.jp