僕らの財政出動!素人異聞証券奇譚

〈素人証券日記〉どうなんす?ファイナンス。(しろうといぶんしょうけんきたん)え!?出版オファーですか?はい!喜んで〜!!

SBI FXトレード「レバレッジ付き定期外貨取引」のスワップ金利は?




試しに少額でSBI FXトレードの「レバレッジ付き定期外貨取引」を開始した事に以前ちょっと触れたが、その後の報告など。

 

取り扱いの6通貨全種類を少額で購入している。米ドル、ポンド、豪ドル、NZドル、南アランドの6通貨だが、SW金利は一体いくらなのかを今まであまり気にしてなかったので、調べてみた。すると「日々のスワップポイントについては、取引画面で日々の実績値をご確認いただけます。」とだけ表記していて、1日いくらなのかはどうやら明記していないようだ。

 

仕方ないので、取引報告書で確認していく。

 

英ポンドは3月7日に1000円購入して以来ずっとSW金利が0円だったので、「ポンドはSW無しかぁ?」と思っていたら、最近1円の金利がついた。少額を1倍で購入してるので、まあこんなものなのだろう。

 

南アランドは現在14000円の1倍運用で、SWポイントが324円ついている。しかし購入時期もバラバラなので、追加購入をしていない期間で算出する必要がある。

調べてみると、1月までにトータル13000円購入してあり、2月と3月は追加購入をしていない。そこで2月と3月のSW金利を月間報告書でチェックすると、

2月(29日) 1,690通貨(約13,000円) SW金利138.6円

3月(31日) 1,690通貨(約13,000円) SW金利272.346円

金利がついている。この差は何か?と再び探ってみたら、3月はSW金利2倍キャンペーンをやっていて、通常の2倍になっていた。つまり通常の金利は2月をベースに考える必要がある。

 

小数点の計算が増えると誤差が増大するので、ここは単純に10倍、100倍運用した場合のケースを考えてみると、

13万円分の運用をしたなら、月に1,386円のSW金利がもらえる。

130万円分の運用をしたなら、月に13,860円のSW金利をもらえる。

ざっくり考えると10万円で月に1000円の金利がもらえるという事だ。

 

先日計算したトルコリラのFXが6000円の証拠金で1日40円(月なら1200円)の金利を産み出す事を考えたら、金額が全然ショボいのだが、低リスクにしたいと考えたらこれくらいがちょうどいいのかもしれない。ショボいとはいえ、都銀の定期預金よりも全然金利はいい。

この2年間、南アフリカランドをFXで運用してみたがロスカットばかりで得する事はほぼなかった。今後は南アフリカランドのFX運用はメインから外して、「レバ付き定期外貨」で低リスクに運用しようと考えている。

 

将来の夢は大きいのだが、まず今年の運用方針としては、石橋を叩いて渡る慎重さを忘れずに、

トルコリラの「FX」25倍運用

証拠金:6万円、SW金利:400円/日(12000円/月)

南アフリカランドの「レバ付き定期外貨」1倍運用

 証拠金:10万円、SW金利:約1000円/月

を直近の目標としたい。ただしトルコリラの6万円というのはもちろんロスカットしないように余力が必要なので、俺のマイルールでは6万円を運用する時は40万円の預入金が必要となる。南アフリカランドは1倍運用なので、預入金は15万円も入れておけば大丈夫かもしれない。両方合わせて55万円の預入金が必要となる。

 

トルコリラのSW金利12000円/月は税金を20%引いた後に、毎月投資信託を買い増していく事とする。1年間で約11万円の投資信託を購入できる。

 

トルコリラはもし60万円運用すれば、毎月12万円のSW金利が貰えてかなり美味しいとも思えるのだが、やはりロスカットしないように余力が必要なので、俺のマイルールでは証拠金60万円を運用する時は余力として400万円の預入金が必要となる。