僕らの財政出動!素人異聞証券奇譚

〈素人証券日記〉どうなんす?ファイナンス。(しろうといぶんしょうけんきたん)え!?出版オファーですか?はい!喜んで〜!!

SBI証券のFXαの仕様が変わった。スワップポイントは「未実現スワップ」に



各社とも見た目のインターフェイスは随分と仕様が変わってきましたが、今回のSBI証券の仕様変更は見た目だけではない、根本的な計算方法のようです。

 

しかし見た目も大きく変わっていて、今まで表示されていた所に建玉一覧が表示されなくなり一階層深くなりました。さっきアクセスしてみて「え!?建玉がなくなってる!?あんなに余力があったのに、ロスカットになったのか!?」と5分くらい固まりました。

 

ロールオーバー時の値洗い方式から建値維持方式へ】

そもそも今までの方式自体もよくわかっていなかったのですが、「実現損益」と「評価損益」が表示されていて、その2つを相殺した数字が最終的な損益になっており、ごちゃごちゃしててイマイチぴんと来てなかったのですが。結局プラスなの?マイナスなの?セクシーなの?キュートなの?とあやや状態ですよね。今後はシンプルになるそうです。

 

スワップポイントは「未実現スワップ」として表示

これもイマイチぴんと来ていませんが、時流とは逆の流れを選んだって事かな?いま各社とも、決済しなくても損益にスワップポイントが反映されていて、決済しなくともスワップ相当を出金できたり、新規購入に流用できたりと非常に便利ですが、説明を読んだ限りだと「未実現スワップ」は損益に反映されないっていう意味なのでしょうか。

 

あまり頭が良くないので、実際数日間運用してから理解してみたいと思います。