僕らの財政出動!素人異聞証券奇譚

〈素人証券日記〉どうなんす?ファイナンス。(しろうといぶんしょうけんきたん)え!?出版オファーですか?はい!喜んで〜!!

トルコリラ運用テストの中間報告(4月13日)現在毎日40円の金利




週間報告で、為替損益の振れ幅を記録していきます

過去の記事で何度も触れているが、今年たまたま楽天銀行のFXにトルコリラを発見したので、テストでちょちょいと少額運用をしている。初回は間違って10倍発注して、余力が足りないためにすぐにロスカットに遭った。ああウッカリさんw。

 

 6000円が毎日40円の金利を産み出すトルコリラ

そこで2回目からは単位に気をつけながら、少額で数千円のテスト運用をしている。少額にもかかわらず、現在金利が毎日40円ついている。常々「お金に働いてもらわなくては」と思っているが、約6000円分のトルコリラ(25倍運用)が毎日40円生み出しているので、相当過酷にブラックに働いてもらってることになる。このー!!トルコリラの頑張り屋さん!!

将来的には10倍、100倍で運用していきたい

しかし人間とは強欲な生き物である。毎日40円では飽き足らず(毎日40円って、昭和の小学生のお小遣いレベルなので)、毎日400円、毎日4000円にしたいのである。毎日4000円なら30日で12万。20%の税金を引いても9万6千円なのだ。

それにつけても心配の種は、毎日の為替レートなのである

そこで、少額で運用しつつも、10倍、100倍で運用した際にはどれくらいの振り幅になるかをシミュレーションしてみて、実際のリスクの大きさと金利のバブリー感を体感してみたい。

実際の取引画面のスクリーンショット

f:id:advernya:20160413105824p:plain

上がトータル合計で、下は個別(3回に分けて買っているという事)。つまり下の個別を集計すると、上の合計の金額になる。必要証拠金6120円で今日の累計スワップ金利は1666円。為替差益損は-1820円。怖いのはこの為替差益損なのだ。金利の収益から為替差益を引くと、残高はマイナス154円。つまり154円元本割れを起こしている。

 

もし為替レートが固定されているのなら、金利が毎日40円ずつ増加しているので、4日目で全体の損益はプラスに転じる。しかし残念ながら為替レートは日々変動するので、もしかしたら明日はプラス500円になってるかもしれないし、もしかしたらマイナス2000円になっているかもしれない。それは誰にもわからないのだ。連日のニュースでは、今後は強い円高傾向だと報じられているので、他の通貨はバンバン下がっていく事が予測される。つまりどんどん損失が拡大していく可能性が高い。

 

今週末にも1ドル104円? 日経平均に2,000~3,000円の下落余地=長谷川雅一 | マネーボイスwww.mag2.com

 

だいたい個人のFX運用は25倍で運用している事が多いと思う。1倍で運用しているのなら、外貨預金をしたくらいの損益幅だが、25倍運用だとつまり損益幅も25倍になる。25倍の荒波は相当なものだ。いくら毎日40円の金利が上乗せされても、25倍の為替変動には勝てない。レートが極端に下がれば、必要証拠金が足りなくなって勝手にロスカットが発動されて損をしてしまうのだ。

 

という理由から、預入証拠金の余力は十分なゆとりを持たせる必要がある。ここは各自のルールづけなのだが、オレは1万円入金毎に1000通貨購入するというルールを自分で作っている。現在4000通貨を必用証拠金6128円で運用しているので、つまり4万円を証拠金として預けている。これくらいの余力があれば十分な気もするが、しかし過去には南アフリカランドバンバンロスカットされた苦い経験もあるので、ゆとりを持つなら現在の自己ルールの2倍の8万円は証拠金を入れておきたい。

 

※執筆ちう