僕らの財政出動!素人異聞証券奇譚

〈素人証券日記〉どうなんす?ファイナンス。(しろうといぶんしょうけんきたん)え!?出版オファーですか?はい!喜んで〜!!

楽天銀行にメインバンクを移行中



現在、ネットのメインバンクは「住信SBIネット銀行」を利用している。

 

そもそも何で住信SBIネット銀行」をメインにしてたのかよく覚えていないんだが、さっきよくよく思い出してみたら、当初は株取引をメインにしていたので、当時いろいろ調べた結果、株式の売買手数料が一番安い「SBI証券」に口座を開設したのだった。その時に利便性も考えて、系列会社である住信SBIネット銀行も契約したのだ。

 

最近まで住信SBIネット銀行」は、他行への振込手数料が月3回だか5回だったか、無料だったので家賃振込などにバンバン活用していた。しかし今後は各銀行とも預けている資産の額で無料サービスの回数が決まるというちょっとショッパイ仕様に変わってきた。客をランク付けしやがってw。

そういえば、三菱系の「じぶん銀行」はauユーザーに限り振込手数料無制限無料だった気がしたが、やはり最近回数制限を設けた。この制限がなければ、今年からスマホauに乗り換えてじぶん銀行」をメインバンクにしようと考えていたのだが、もろくも夢破れた。さようなら「じぶん銀行」ノ

 

という経緯があってこれまで住信SBIネット銀行」を使っていたのだが、楽天銀行の方が常にポイントがついてきて美味しいので、いつか楽天銀行にメインを移したいと常々考えていた。しかし楽天銀行は口座開設しただけじゃ、振込手数料が無料じゃないんだよね。

10万円以上の預け資産があれば、まずは振込手数料月1回無料という特典が付与されるのだ。結構抜け目ないわ、楽天銀行。そこで先月満期特約定期預金に泣けなしの財布から10万円預けた。これで今月から不動産会社への家賃振込が楽天銀行から無料でできるようになり、楽天ポイントをゲットできる!!

 

それからついでに楽天証券も契約しようと考えている。有名ポイントサイトを経由して楽天証券に口座を開設すると5000円相当のポイントがゲットできる。独自ポイントなので、楽天ポイントAmazonポイントや現金に交換する必要があるが。

 

その他のメリットとしては、銀行のFXより証券会社のFXの方が普通はSW金利が高く設定されている。現在楽天銀行FXでトルコリラを運用して毎日10円のSW金利をゲットしてるが、多分楽天証券で運用した方が金利がちょっと高いはずだ。(※後日談:すいません、金利は同じでした)

 

それから、今日のネットニュースでAmazonが送料無料を全部やめるという情報が入ってきた。ますます風が楽天向きに吹いてきた。

Amazon、全商品送料無料が終了 2000円未満は送料350円ascii.jp

今まで、関東圏送料無料のアイテムが豊富なAmazonで買い物する事が多かった。本体価格は楽天の方が安い事が多いのだが、楽天は送料無料が少ないので、トータル価格ではAmazonで買った方がちょっと得だったのだ。しかし今後は微妙になるので、毎回しっかり価格比較の検証が必要だ。そう言った意味でも、ますます楽天グループの比重が高まるなぁと思えてきた。