僕らの財政出動!素人異聞証券奇譚

〈素人証券日記〉どうなんす?ファイナンス。(しろうといぶんしょうけんきたん)え!?出版オファーですか?はい!喜んで〜!!

FXで絶対負けない方法「五カ条」

タイトルが怪しい商材の販売員みたいになってるw。最初に結論をまとめると

 

(1)余力は十分に用意する

(2)通貨ごとに証券会社を分ける

(3)SW金利目的なら基本は放置プレイで

(4)相場上昇を追いかけた「利乗せ」は危険

(5)相場下降を追いかけた「ナンピン買い」はもっと危険

 

絶対負けない方法はあまりにも簡単で「十分な余力を入金しておく」に尽きます。「FXとキャバ嬢は貧乏人が大っ嫌い」と心に刻むよMr.マイセルフ。

 

そんな根本的な事を言われたら元も子もないですがw、では十分な余力とは?25倍のレバレッジで運用してるんだから25倍余力を入金しておけば間違いないんでしょう?しかしそれでは話しが成立しないですよね。等倍の資金を用意できないからFXをやってるわけでして。

続きを読む

宝くじ1億円が当たった場合、どう運用して細く長く暮らすか

f:id:advernya:20170412085534j:plain

※随時執筆ちうです。

 

ども、東京たられば息子です。

 

宝くじは一体いつ当たるのだろう、と楽しみにしつつ(いやマジで)w、「いざ鎌倉(またはいざキャバクラでも可)」のきたる日のために、1億円を散財しないで賢く老後を生き抜く「たられば」をシミュレーションをしておきましょう。元本は一切消費せず、全て運用でまかなう事とします。

 

 まず、3つに分けて考えます。

1. 現在生活する資金を毎月FX投資SW金利で生み出す

2. 将来生活する資金として毎月投資信託を購入していく

3. 不動産を購入して、当初は賃貸に老後は住居とする

続きを読む

NISAにしない方がいい証券取引とは

f:id:advernya:20170412090039j:plain

自分の少ない体験からの教訓ですが、

 

(1)株のデイトレードはNISAにしない方がいい

中長期保有なら売買が頻繁ではないので、NISAにしてもいいと思います。しかしデイトレードにNISAを割り当てると、あっという間にNISA枠を使い切ってしまいます。

私の場合、1回1万円くらいのかなり少額な売買だったのですが、回数が多かったためあっという間にNISA枠を使い切ってしまいました。

続きを読む

そもそも投資信託(ファンド)って怪しくないの?

f:id:advernya:20170412090329j:plain

なんか投資信託ってウサん臭いよね

投資を始める前は、どうも投資信託のイメージが悪く、危険な先物投資と混同していました。ニュースでも投資信託詐欺とか、カリスマが指南する投資信託とか、胡散臭さがプンプン臭ってくる報道が沢山あります。そして公的機関が運用するファンドが5兆円損失とか、悪いニュースばかり。

続きを読む

積立FX運用報告(1):SBI証券で新規にFX積立を開始。1通貨あたり毎月100円の超低額積立だよ

SBI証券でも「積立FX」サービスがスタート

f:id:advernya:20170321213355j:plain

以前までは「積立FX」はFX専門会社のSBIFXトレードのみでしか扱ってなかったのですが、先日もお知らせしたように本家のSBI証券でも扱うようになりました。

続きを読む

証券を保有しているだけで、毎月ポイントがもらえる

f:id:advernya:20170412091035j:plain

楽天証券SBI証券は、証券を保有しているだけで毎月ポイントがゲットできます。

 

www.rakuten-sec.co.jp

 

「SBIポイント」とはSBIポイント株式会社が運営するポイントサイトにて提供するポイントサービスです。

 

 楽天ポイントはご存知の通り、楽天市場での買い物にる変えますが、SBIポイントもモールで買い物をしたり、現金やTポイント交換など、幅広く使えます。なので用途としてはほぼ互角の使い勝手でしょう。

 

ポイント還元率では、SBI証券で証券を保有していた方が得な気がします。

プレスティア(旧シティバンク)の無料口座が放っておいても凍結されない方法を考える

f:id:advernya:20170412091326j:plain

海外旅行に行く際に作っておいたシティバンク(現プレスティア)の無料口座。久しぶりに使おうと思ったら口座が凍結されていた。2年間取引がないと凍結されるとは知らなかった。

finan.hateblo.jp

時々入出金してやればいい話しだが、絶対忘れてしまってまた凍結されるのが目に見えてるw。凍結されないために、なんかいい対策はないかなぁ。

 

自動積立をするとか、定期預金の金利が入金されるようにするとか、何か考えたら随時メモとしてアップしていく。

 

※執筆ちう